職種 技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場) - 施工管理その他設備施工管理 業務内容 戸建住宅から商業施設・大型建築物まで、さまざまな建物の解体現場において、工事全体の進行を管理する施工管理業務をお任せします。 ●主な仕事内容 ・解体現場の工程・安全・品質・原価の各種管理 ・作業スタッフの配置やスケジュール調整 ・発注者や近隣住民への対応 ・協力業者との打ち合わせ・指示出し ・見積書・施工計画書・報告書などの書類作成 ※複数の現場を並行して担当していただくこともあります。 ※業務に必要な資格の取得は、会社が積極的にサポートします。 業務変更の可能性 なし 募集人数 1名 就業形態 正社員 (中途) 契約期間 期間の定めなし 試用期間 あり 期間 3ヶ月 条件 条件の変更なし 給与 就業場所 帯広市 本社:帯広市 (帯広市西20条南5丁目13番3号) ※無料駐車場あり 転勤の可能性 なし 就業時間 8:00〜17:30/12〜2月は、8:00〜17:00 休憩時間:90分 時間外労働:あり 備考:1年単位の変形労働時間制 休日・休暇 日曜日、会社指定日(年間休日115日) 年末年始、GW、お盆休みあり 賃金 月給250,000~450,000円 賞与:あり(年2回)※業績による 備考:※経験者優遇します。 資格や経験でお給料を決定いたします。詳細は面談時にお話します。 ◯ 家族手当 ◯ 住宅手当 ◯ 残業手当 ◯ 通勤手当 ◯ 燃料手当 ◯ 休日稼働手当 ◯ 資格手当 ◯ 稼働手当 ◯ 役付手当 待遇・福利厚生 各社保完備 応募資格・経験・求めている人材 ◯ 車両系建設機械(解体用) ◯ 普通自動車免許(AT限定不可) 応募の流れ 1. TCRUで応募 2. 書類選考 3. 面談 4. 採用結果報告 当社のしごと 「解体業といえばこの会社」と言われるほど、地域で圧倒的な実績を誇る存在。十勝を中心に、数多くの現場を任されており、安定した仕事量と信頼がそのまま“働く安心”に繋がっています。 解体工事は“壊す”だけの仕事ではなく、「次に何をつくるか」「新しい未来をどう築くか」に関わる“再生”の仕事。自分たちが手がけた現場に新たな建物が立ち、人々の生活が生まれていく過程に関わるやりがいがあります。 また、チームで動くことが基本なので、自然と仲間意識も強まり、気さくで頼れる先輩たちに囲まれて働けるのも魅力のひとつ。未経験からでも一歩ずつ成長できる土台があり、現場ごとに変わる条件や課題に柔軟に対応する中で、どんどんスキルアップできる環境です。 求める人物像 ◯ 人とのコミュニケーションを大切にできる方 職人さん・協力会社・発注者・近隣住民など、関わる人が多い仕事。円滑な進行には、丁寧なやり取りと調整力が活かされます。 ◯ 経験を活かして次のステップに進みたい方 解体工事の経験がある方はもちろん、建築や土木の現場経験を活かして新たな分野に挑戦したい方にもおすすめです。 ◯ 「まちづくり」に関わる実感を持ちたい方 解体工事は再生の第一歩。古い建物を取り壊し、新たな空間の可能性を生む。そのプロセスに誇りを持てる方に最適です。 株式会社岩佐 私たちは、厳しい環境にこそ真価を発揮する解体のプロフェッショナルです。 昭和43年の創業以来、解体作業に特化し、密集地や急傾斜地、海岸線、河川沿いなど、あらゆる困難な条件下での実績を重ねてきました。... 帯広市 西20条南5丁目13番3号 0155-33-4581 https://w-iwasa.jp 関連記事 2025.5.15 解体のプロになろう!―未来をつくる「解体工事施工技士」という選択