帯広の人気店「CAFÉ GREEN」と3つの
姉妹店

Aug. 04
9814

北海道のなかでも、とりわけスイーツがおいしい街、帯広。ここには、ゆったりとした時間が楽しめるカフェがたくさんあります。なかでも、オープンから20年近い歴史を持つ、帯広を代表するカフェ「CAFÉ GREEN」は、ほっこりできる雰囲気が魅力です。帯広の隣町である音更に店をかまえるスイーツ専門店「SWEETS FACTORY GREEN」」と和風カフェの「CHA-YA GREEN」、そして、新千歳空港内にある「CAFÉ GREEN Tokachi」という、3つの個性あふれる姉妹店も併せてご紹介しましょう。

【CAFÉ GREEN】

十勝を代表するまち、帯広市の中心部からちょっと離れたエリア、国道38号線から少し入った場所にある「CAFÉ GREEN」。「ちょっとおしゃれな 隠れ家」をイメージしてデザインされた店内に、ヴィンテージ感のある家具を配置しています。温かみのある照明と落ち着いた雰囲気のインテリアから生み出される空間で、忙しい日常を忘れ、心からリラックスできる時を過ごせるでしょう。

CAFÉ GREEN

お昼の人気メニューはハンバーグのほか、ロコモコも注文が絶えません。また、帯広のソウルフードといわれる、ミートソースの上にチーズをのせてオーブンで仕上げたチーズミートも、ファンの多いメニューです。お昼はランチやスイーツを楽しみ、夜はアルコールを幅広く取り揃えたBARとして、日中とは違ったひとときが味わえます。テイクアウトも充実しています。

  Information
  • TEL 0155-27-3751
  • 帯広市東3条南3丁目4-25
  • 営業時間/11:00~23:00 (ラストオーダー 22:00(フード・スイーツ)/22:30(ドリンク)
  • 定休日/火曜日

【SWEETS FACTORY GREEN】

帯広市と隣り合う位置にあり、北海道内の町村として最も人口の多い町として知られる音更町にある「SWEETS FACTORY GREEN」。ケーキやタルト、焼き菓子まで豊富に取り揃え、選び抜かれた素材をこだわりの製法で、ひとつひとつ丁寧に作り上げています。

夏季には、屋外に設けられたテラス席で、緑にかこまれたなかで、かき氷やソフトクリームを楽しむことができます。定番スイーツから季節商品まで幅広いラインアップから、大切な方へのギフト、そして自分へのごほうびを選んでみてはいかがでしょう。

  Information

【CAFÉ GREEN Tokachi】

北海道の空の玄関、新千歳空港の国内搭乗線ゲート内にある「CAFÉ GREEN Tokachi」。十勝小麦を使ったクロワッサン、自家製ローストビーフ、芽室産マチルダポテトのおつまみまで、十勝を中心に北海道の食材を用いたメニューが幅広く揃っています。また、コーヒーやアルコールなどのドリンクメニューも充実しているのも魅力です。

出発前のひととき、建築素材を生かしたニューヨークスタイルの落ち着いた雰囲気ただよう店内で、飛行機が離陸する様子を眺めながら、食事やティータイムを楽しめるでしょう。

  Information

【CHA-YA GREEN】

帯広市に本店を持つ「CAFÉ GREEN」が運営するのが、音更町の道の駅にある、和風コンセプトの茶屋「CHA-YA GREEN」。「一服」をテーマにお茶、和菓子、洋菓子、ソフトクリームなどが堪能できます。

おすすめの「ほうじ茶ティラミス」は、アーモンドを用いたふわふわの生地にほうじ茶が香る、和と洋が混ざり合った新感覚スイーツです。音更産大袖振大豆のきなこを使った「ソフトクリーム きなこ」も人気の一品で、よつ葉乳業の乳原料を使用したソフトクリームの上にきなこ、もなかがトッピング。音更大福、音更おはぎといった和菓子もあり、イートインもテイクアウトもでき、地元の人にも旅行者にも親しまれています。

  Information

「CAFÉ GREEN 」ファミリーの4店。それぞれに個性も魅力がいろいろありますよね。ぜひ食べくらべ、飲みくらべてみるのもいいかもしれませんよ!。

株式会社OFFICE GREEN TALE
CONCEPT 忙しい毎日から抜け出して、心穏やかに過ごしたい。 誰しもが思ったことのあるそんな願望に、私たちGREENは寄り添います。 選び抜かれた素材によるオリジナルの料理やドリンク、気品と親しみのあふれる...
北海道帯広市 東3条南3丁目4番地25 池田ビル1F

株式会社OFFICE GREEN TALEの求人(0件)

新着記事

秘湯を守る会の北海道「芽登温泉」に1日1組限定の宿泊施設が誕生!

屋根工事の求人はどう探す?資格は簡単?屋根工事会社求人募集をご紹介

屋根職人を目指す人へ。仕事内容を全部見せます!どんな人が向いている?

人より牛との時間が長い酪農の仕事。でも「同じ毎日の繰り返し」なんてない