6月1日、2025年3月卒の高校採用が動きだしました。本格的な就職活動がはじまる7月を前に、働く環境を大改革した「十勝バス」の採用担当「本間さん」に、バス会社では先進的な取り組みとなった“完全週休2日”導入と給料UPについて聞きました。今やバス運転手だけじゃなく、帯広・十勝の未来を想像する”まちづくり“に携われるなど、幅広いキャリアプランが立てられる会社「十勝バス」の今と未来を紹介します。
本間さん、6月1日から2025年3月卒の高卒採用がはじまりましたね。(TCRU編集部)
はい、厚生労働省によると2025年3月新規高卒者を対象とした高卒採用のスケジュールは、ハローワークによる求人申込書の受付開始が6月1日。企業による学校への求人申込及び学校訪問開始が7月1日です。学校から企業への生徒の応募書類提出開始は9月5日となります。企業による選考開始及び採用内定開始は9月16日です。(本間)
タイトなスケジュールですね。(TCRU編集部)
これにあわせて弊社では大幅な働く環境の大改革を進めてきたんです。(本間)
まさに、それが給料アップ大作戦!?それは冗談として、最近十勝バスの働く環境が大幅に変わったと聞きましたけど、本当ですか?(TCRU編集部)
そうなんです!2024年問題※に対応するため、私たちも大きな変革を行いました。特に注目してほしいのは週休完全2日制の導入と給与水準の大幅な引き上げです。(本間)
※2024年問題とは、「時間外労働の上限規制」および、その他の関連法における労働基準見直しにより生じる様々な問題の総称。労働環境の健全化や、労働者の心身の健康を守るために施行された時間外労働の上限規制により、バス業界など、慢性的な人手不足に悩まされている業界では、時間外労働を制限することで業務に悪影響が発生するにではという懸念。
すごいですね!気になります!具体的にはどれくらい給与が上がったんですか?(TCRU編集部)
厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」によると、高卒の初任給平均額は18万1200円ですが、十勝バスもほぼ平均水準となる18万1,000円からスタートします。19歳でバス運転手として働きだしますと、さらに、家族手当や通勤手当、安全手当、残業手当などが加わり、総支給は約22万円くらいにはなると思います。(本間)
それって、大卒と同レベルですよね。高校卒業してすぐに働く若者にとっては大きな魅力ですよね。仮にやむを得ない理由(路線状況や観光ハイシーズンなど)で残業が付くと、さらに増えるわけですね。(TCRU編集部)
計算上はそうですが、できるだけ残業はないほうが良いと思うので、残業がない状況を基本にして計算しています。(本間)
バスを運転するには、「大型自動車第二種免許(以下大型二種免許)」が必要ですが、取得条件が21歳以上でしたが緩和されたそうですね。(TCRU編集部)
そうなんです。19歳に引き下げられたので、入社後、すぐに取得に向けた準備ができます。(本間)
免許取得の支援とかあるのですか?(TCRU編集部)
そうですね、免許取得費用も全額会社が負担します。新卒社員がすぐに大型特殊免許を取得できるよう、地元での取得や提携先の自動車学校での合宿もサポートしています。もちろん、合宿中も給料はそのままです。(本間)
合宿中も給料がでるのは嬉しいですし、安心ですね!(TCRU編集部)
働き始めたらどんなキャリアパスが待っているんでしょうか?(TCRU編集部)
基準表に照らし合わせると東京や大都市圏と比較しても昔のような差はないかもしれません。(本間)
ホントですね!?十勝バスさんの規定によれば、高校卒業後に入社して5年間働いた場合、月給約25万円に加えて、ボーナス約70万円と仮定すると23歳で年収が約400万円になります。これだけの待遇なら、安心して長く働ける環境だし、都市部の大卒初任給と変わらないですね。むしろ多い場合もありますよ。(TCRU編集部)
あくまで数字上の計算です。不確定要素は色々とあるでしょう。とはいえ、これを補償しないというわけではないのでご安心を!(本間)
地方のバス会社としては、異例の環境整備ですね。いち早く、スマートバス停やQRコード決済など、先駆的なことをしてきた十勝バスさんならではですね。(TCRU編集部)
ありがとうございます。公共交通である地方バスはなくてはならない皆さんの足ですから、存続するためには色々な企業努力が必要だと思っています。(本間)
本当に素晴らしいですね。他にも働きやすくなるための取り組みがあれば教えてください。(TCRU編集部)
そうですね、病欠も半年は給与が補償されますし、労働組合との協力で働きやすい環境を整えています。労使でチェック機能があるので、不公平なことはありません。(本間)
それは安心ですね。労働組合が労働時間を細かくチェックしていれば、過度な残業は起こりませんね。(TCRU編集部)
その他の十勝バスの地域への取り組みについても教えてください。(TCRU編集部)
ひとつは北海道大学などと共同開発してリリースした、バス停名・住所・目的地・地図から最適なバスルートが検索できるスマートフォンアプリ「もくいく」でしょう。「Googleマップ」にて当社路線バスの時刻・経路検索が可能です。 – 十勝バス (tokachibus.jp)(本間)
使ったことあります!!!!時刻表を見なくてもすぐに目的地までの最短時間を見れました。都市部では当たり前ですが、地方での導入は嬉しい限りです。(TCRU編集部)
ありがとうございます。他にも十勝バスは地域の活性化にも力を入れています。例えば、大空地区で運営している「大空ローカルハブ」は、地域の人々が集まり、交流する場所として機能。また、前述のスマートバス停やマルシェバス、運送会社とのコラボレーションなど、多角的なアプローチで地域に貢献しているんです。(本間)
まさに十勝地域と一体になった取り組みですね。それでは、これからの十勝バスについて教えてください。(TCRU編集部)
十勝バスは”まちづくり“企業を目指しているんです。これからも地域のために、そして働く人たちのために、さらに良い環境を作っていくつもりです。これからも応援よろしくお願いします!(本間)
本間さん、ありがとうございました。来春高校を卒業する皆さん、または十勝バスで働きたいと思った皆さん!ぜひ新生「十勝バス」での新しい働き方を体験してみてください!(TCRU編集部)